埼玉県知事許可(般-3)第48145号

画像の説明

厚生労働大臣認定 1級造園技能士の工事店
厚生労働大臣認定 1級防水施工技能士の工事店
職業訓練指導員(造園科、森林環境保全科、防水科)免許取得者の工事店

(*1級技能士のみに与えられる金バッジ/厚生労働大臣認定の証です)

雨漏り診断士/特定非営利活動法人雨漏り診断士協会

当工事店の決意

当工事店は、建築業界にありがちな工事を丸投げするような営業会社を当工事店の上に作らない、当工事店の下に下請け工事店を作らない、当工事店はお客様と直結する純粋な工事店であること、これを会社の方針としています。その為、リフォーム会社様、工務店様等の下請けの勧誘、工事の依頼は一切お断りいたします。(代表取締役職人社長  安 藤 修 二 / 2015.3.3)

仕事に対する姿勢

正直に、真面目に仕事に取り組み、品質の高い、本物(保証書を発行し、故障が起きない)をお客様に引き渡すこと。

「この考えを持って仕事をしない限り、良い仕事などできるわけがない。」と考えます。

当工事店に直接工事を依頼することによる利点

当社は、建設業にありがちな重層下請けの頂点に立つ営業会社ではなく、消費者側に立つ純粋な工事店です。

ご存知のように、大手だから安心、という神話は既に崩れ去った今、パソコンの普及により、インターネットで当社のような地域密着型の工事店へ、直接工事を依頼されるお客様が大変多くなりました。

画像の説明

当工事店はホームページ、blogで情報を発信し、インターネットで工事を受注をしています。

その為、営業費としてかかる人件費及びチラシなどの広告費、その他の経費を抑えることが可能なので、その分工事費を安くすることができます。

Webサイトの作成、更新も慣れてきたので、最近では短時間でupすることができるようになりました。
ただ、現場調査と現場施工をしながらなので、更新する時間を作れない時もありますが、雨漏り修理防水工事、防水塗装工事、屋上緑化の専門情報を発信し続けています。

昔は工事店にとってのお客様と言えば、工事を発注してくれるリフォーム会社や工務店でした。その為、以前は、当工事店の見積書に20%、30%上乗せした工事代金を工事発注したお客様が支払っていたいたんです。

この時代は工事発注者である消費者と当工事店のような雨漏り修理の専門知識がある防水工事工事店と直結できる時代です。これがインターネット時代の利点です。
(2015.4.5))

防水保証書に対する当工事店の考え方

保証書を発行する際に、会社の社判と代表取締役印を押していますが、いつも個人の実印を押している、という感覚で捺印しています。

画像の説明

例えば、発行した防水保証書が期間限定であるとはいえ、その間に工事の欠陥が原因で事故があった場合、信用をなくした上、修理をすることになります。

これがどれだけ、自分の首を締め付けることになるのか・・・
考えただけでも恐ろしいことです。

「実印を押すことができないような中途半端な仕事はしない!」
これが、職人社長安藤の考え方です。

何度やっても止まらない難しい雨漏りは大歓迎です!

画像の説明

工務店、リフォーム業者、防水業者、雨漏り修理専門業者が雨漏りを止めることができず、投げ出してしまった難しい雨漏りは特に大歓迎です。

当工事店はどんなに難しい雨漏りでも、投げ出さない。
雨漏りを止めるまで、あきらめない、そして必ず雨漏りを止める、という強い信念を持っています。
一度、手をつけた工事は雨漏りが止まるまで責任を持って工事をさせていただきますので、ご安心ください。

雨漏り修理に対する熱い思い、専門知識、工事経験から得た技術力、雨漏りを止めるために創意工夫する知恵、直観、ひらめきにより、どんな雨漏りでも止める自信があります。
当工事店にとって、「雨漏り」は学びの場であり、実力を試す場でもあるんです。
その雨漏りは必ず、止めてみせます。
(2015..4.5)

防水工事と造園工事、屋上緑化、下請けに出さず、すべて当工事店で施工します。これは本当です!

当工事店は、工事を外注に丸投げをして利益を追求するような営業会社ではありません。
本気で真剣に工事に取り組む純粋な工事店です。

屋上緑化をする場合、防水、造園のエキスパート、そして屋上緑化コーディネーター'の有資格者が必要になり、さらに屋上庭園などを造る場合はガーデンデザイナーが必要になります。

その為、当社の1級防水施工技能士、1級造園技能士、1級造園施工管理技士、屋上緑化コーディネーター、ガーデンデザイナーの有資格者である職人社長の安藤が実際に現場施工をしています。
だから全てを1社で施工できるのです。

この点が他社とは大きく違うところであり、営業会社ではない当工事店のセールスポイントなのです。

藤棚380

写真:東京都墨田区O様邸、外壁塗装+防水改修+藤棚工事
2008年3月完成、一級造園技能士による藤棚作成後の写真です。(まだ足場が残っているので、グリーンの落下防止ネットが張ってあります。)
この藤棚は職人社長安藤の作品です。

職人社長安藤のblog-Gooブログはここをクリック!

お問合せはこちらへ

お電話、またはお問合せフォームより、お気軽にどうぞ。

電話 04-7198-5188  ファックス (FAXは廃止により、メール対応になりました)

〒270-0221 千葉県野田市古布内334-7

クリエイトコスモ株式会社